WordPressテーマをインストールしたいのになぜかできないといった状況で困っていませんか?
WordPressテーマをインストールできない原因はいくつか考えられますが、原因がわかれば対処法は難しくないので安心してください。
ここでは、WordPressテーマがインストールできないときに考えられる原因や対処法を御紹介します。
また、WordPressテーマのインストール方法についても簡単に解説するので、テーマをインストールする際には念のため確認してください。
WordPressテーマがインストールできない7つの原因と対処法
WordPressテーマがインストールできない原因は、
- 手順が間違っている
- ファイル形式が違う
- WordPress側のエラー
- サーバーのPHPバージョンが古い
- サーバー側でアップロード制限がかかっている
- テーマのデータが破損している
- アップロードする場所が違う(FTP利用時)
といった7つが考えられます。
テーマがインストールできない原因はどれも難しいことではないので、意外と盲点になっている可能性が高いです。
これから1つずつ原因と対処法を解説します。
手順が間違っている
WordPressのテーマには、親テーマと子テーマの2つが用意されている場合があります。
子テーマがある場合は先に親テーマをインストールする必要があり、子テーマを先にインストールすることはできません。
先に子テーマをインストールしようとすると、「このテーマには親テーマが必要です」といったエラーが表示されるはずです。
親テーマがある場合、
- 親テーマをインストール
- 親テーマは有効化せずに戻る
- 子テーマをインストール
- 子テーマを有効化
といったインストール手順になります。
親テーマを有効化すると、テーマのアップデート時にカスタマイズした内容が元に戻ってしまうことがあるので注意してください。
インストールの手順は親テーマからインストールし、必ず子テーマを有効化しましょう。
ファイル形式が違う
外部でダウンロードしたWordPressテーマを管理画面からアップロードする際は、ZIPファイルのままでなければインストールできません。
ZIPファイルをつい解凍してしまいたくなる気持ちはわかりますが、テーマファイルは解凍せずにそのままアップロードしましょう。
テーマによってテーマ以外のファイルがまとめてダウンロードされることもあるので、詳しくはテーマごとのインストール方法を確認してください。
ちなみに、FTPソフトを利用してWordPressテーマを直接アップロードする場合は逆で、解凍したファイルでないとアップロードできません。
通常はWordPressの管理画面からテーマをインストールする場合が多いはずですが、FTPソフトからアップロードする際は注意してください。
WordPress側のエラー
手順やファイルが間違っていない場合でも、稀にWordPress側のエラーでインストールが失敗するケースがあります。
WordPress側のエラーでインストールが失敗した場合、画面が真っ白になったりするケースもありますが、落ち着いてテーマを一度削除し、再度インストールしてみましょう。
WordPress側のエラーは一時的な場合も多いので、テーマを一度削除した後に再度同じ手順でインストールすると成功するケースも多いです。
もし、それでもエラーがおきる場合はFTPソフトでのアップロードを試してください。
サーバーのPHPバージョンが古い
インストールするWordPressテーマによって動作に必須の環境が違うため、サーバーのPHPバージョンが古いとインストール時にエラーがでる場合があります。
テーマによって動作の推奨環境は違うので、まずはテーマの購入ページなどで最低限必要なPHPのバージョンを確認して下さい。
続いてサーバーの管理画面からPHPのバージョンを確認し、古いバージョンのPHPになっている場合は変更しましょう。
サーバー側でアップロード制限がかかっている
テーマの容量が大きいと、サーバー側のファイルアップロード上限を超えてしまう場合があります。
テーマをアップロードする際に、「upload_max_filesizeを超過しています」といったエラーが出る場合、サーバーの設定を変更してください。
契約しているサーバーによって変更手順は変わりますが、「PHP設定」「php.ini設定」といった項目から変更ができるはずです。
PHP設定から「upload_max_filesize」および「post_max_size」を変更し、再度アップロードを試して下さい。
もしPHP設定の変更方法がわからなければ、FTPソフトを使ってテーマをアップロードする方法でも問題ないはずです。
テーマのデータが破損している
テーマのデータ自体が何らかの原因によって破損している場合、インストール時にエラーがでて失敗する場合があります。
正しいファイルをアップロードしているのに、「テーマに style.css スタイルシートにありません」と表示される場合はデータが破損しているかもしれません。
テーマ自体に問題があるといっても、多くの人が利用しているテーマのファイルが壊れたままというのは考えにくいので、ダウンロード時に問題が発生した可能性が高いです。
テーマの販売ページやダウンロードページからテーマファイルを再度ダウンロードし、もう一度アップロードすればおそらく問題なくインストールできるでしょう。
それでも同じエラーでインストールできない場合はテーマの開発者に問い合わせしてみて下さい。
アップロードする場所が違う(FTP利用時)
テーマをWordPressの管理画面からではなくFTPソフトでアップロードする場合、場所が間違っているとインストールはできません。
テーマをアップロードする場所は「wp-content」内にある「themes」フォルダの中なので、アップロード先が間違っていないか確認してください。
「themes」フォルダの中には現在有効化しているテーマも入っているはずなので、現在使用しているテーマの名前がなければアップロード先が違うと考えましょう。
また、FTPソフトを使用する場合は、WordPressの管理画面からインストールする場合と違ってZIPファイルのままではアップロードできません。
解凍してからテーマファイルをアップロードする必要があるので注意してください。
WordPressテーマのインストール方法
WordPressのテーマをインストールする方法は、大きく分けて以下の2つです。
- 管理画面からインストールする方法
- FTPソフトでインストールする方法
一般的な方法は管理画面からインストールする方法で、FTPソフトは管理画面に入れないなどの理由がなければ基本的には使わないでしょう。
WordPressの管理画面からテーマをインストールする方法は簡単で、左側のメニューにある「外観」→「テーマ」→「新規追加」からおこないます。
WordPressの公式テーマを利用する場合は、表示されているテーマ一覧からお好みのテーマを選んでインストールボタンをクリックするだけです。
また、公式以外からダウンロードした有料、無料テーマの場合は、「テーマのアップロード」からインストールできます。
インストールするテーマファイルを選択し、「今すぐインストール」ボタンを押せばインストールは完了です。
インストールできない原因でも解説しましたが、子テーマがある場合は必ず親テーマからインストールし、子テーマだけ有効化してください。
まとめ
WordPresのテーマがインストールできない原因は、
- 手順が間違っている
- ファイル形式が違う
- WordPress側のエラー
- サーバーのPHPバージョンが古い
- サーバー側でアップロード制限がかかっている
- テーマのデータが破損している
- アップロードする場所が違う
といった7つが考えられるので、心当たりがある原因を確認しましょう。
上から順にありがちな原因を記載していますので、よくわからなければ1つずつ確認してみてくださいね。